サポートを有効活用して Google 広告のパフォーマンスを向上
サポートを有効活用して Google 広告のパフォーマンスを向上
紹介企業について
シェルフィー株式会社は「建築 × IT」を掲げるスタートアップ企業です。店舗の内装を考えるユーザーと、施工業者をマッチングするサービスを運営しています。自社のノウハウを蓄積するため、Google のサポートを有効利用しながら、Google 広告(旧 Google AdWords)のパフォーマンスを向上させることに成功しました。
課題
Google 広告の導入を決めたものの社内に経験者がおらず、本格的な運用に不安が残っていた。
解決策
無料サポートサービスを活用。ミーティングでは自ら立てた仮説の改善点の質問を中心にノウハウを学ぶ。
結果
サポート期間終了後もコンバージョン数 1.5 倍をキープ。自社でオンライン広告の安定した運用を確立した。
「サポートに自分たちで考えた方針を確認してもらいつつ、 改善のプロセスの考え方について学ばせてもらいました。」
シェルフィー株式会社
Webマーケティング担当 緒方 様
成果
1.5 倍
コンバージョン数増加率
自社のノウハウ拡大と すぐに効果の出る集客施策が急務
同社は 2014 年にサービスを開始し、当初は営業を中心にビジネスを広げていました。それから 1 年が過ぎ、従業員が増えたこともあって、少しずつ ウェブ上での集客を検討し始めました。その戦略の 1 つとして、数あるオンライン広告の中でも即効性の高い検索広告に着目し、Google 広告の導入を決定しました。しかし、社内には Google 広告を本格運用した経験を持つスタッフがおらず、担当者も兼任でのスタート。そこで目をつけたのが、Google の無料サポート サービスでした。
2 週間に 1 回のミーティングを利用し Google 広告の使い方を習得
同社は、最初から Google 広告を自社で運営することをイメージし、その手法や考え方についてはサポートに教えを請う方針をとりました。最初に自社の事業とニーズをサポート スタッフに伝え、初期のキーワードや費用についてアドバイスどおりに設定し、そこからは使い方を中心にサポートを受けました。自分たちで仮説を立て、どこを改善したら良いのかを質問。細かい機能の説明を受けて徐々に Google 広告の運用を習熟していきました。Google のサポートは、広告グループの分け方や、表示されるクリエイティブの他社比較など、運用時の細かいメンテナンスを中心にアドバイスを提示していきました。さらに、同社の習熟度に合わせて、サポートの指示も少しずつレベルが上がっていきます。コンバージョンにつながるキーワードについては、完全一致での広告表示が助言されました。
コンバージョン数は 1.5 倍 自社でオンライン広告を回す体制も確立
サポート期間終了後、同社のコンバージョン数は開始当初から 1.5 倍にまで上昇しました。さらに、その数字は Google のサポートがなくなってもキープし続けることができました。基本的な運用方法が定着し、新機能についても同社の担当者たちで考えて積極的に試すまでに成長しました。Google 広告開始当初は社内にオンライン広告を運用した経験者のいない同社でしたが、現在では運用担当者とインターンの 2 名体制で、安定した運用を継続していて、担当者の業務負担を減らすことにも成功しています。
Google 広告を今すぐ始めるには こちらをクリックしてください。
アカウント設定のサポートが必要な方はこちらの電話番号から Google 広告担当者にお電話ください:0120-752-655
広告で顧客を増やしましょう
- 1. アカウントを登録
- 2. 予算を設定
- 3. 広告を作成